ツインピルツ三叉連結
おはようございます(o^^o)
ナチュブロメンテナンス
だいぶ時間がかかっていましたが
大変だったんですね〜
週末は久々に
富士山を近くでみれました


今回の富士西湖キャンプ場は
ハッピーフライデー利用して
朝7時半頃にチェックイン

やっぱり朝から利用できるのは
週末1泊キャンプには嬉しい
サービスですね(^o^)
ロゴスコテージテントの設営が
おもいのほか早くに完了して
テント内に荷物の運び入れや
キッチンのセッティングなど
ほぼ終わろうとしていた頃
テントの外で
プッシュアップポールの
カシャン、カシャンって
あのポールを伸ばす音がwww
まさかと思い
テントの外に出てみると
ツインピルツの三叉ポールを
セッティングしてるひなきパパ
ひなき
何やってるの?
ツインピルツいらないよ
ロゴスだけでいいよ〜
と言うひなきの言葉に
ひなきパパ
あっち行ってて
邪魔だからテントの中
片付けといて
ちょっとやってみたいことあるから
ひなき
ほぼ片付いてるし
何するの?
その場所にツインピルツあると
日当たりいいのに邪魔になるんだけど
ひなきパパ
あっそ
そう言ってロゴスの
入口側に行って1人で
ツインピルツ設営しだす
ひなきパパ
とりあえず
あっち行ってと言われたんで
ほっといてwww
簡単早めのお昼ご飯の準備
焼いたマフィンに塗るだけww

ボイルソーセージ〜ww

で、このマフィン使って失敗
ぼろぼろと粉?みたいのが
ツーバーを汚すwww
無駄な仕事が増えました

日当たりがよくて
暖房なしでも料理してたらこの温度ww

で、何をしだすのかと思えば
ツインピルツとロゴス連結?




日当たりが一番良い場所側なので
他でやってもらいましたww



設営完了して
これって
やる意味ってあるの?
と聞くと
ひなきパパ
ない(爆)
やってみたかっただけww
やっぱこっち側の連結じゃ
ダメだったんだよな〜
ツインピルツダルダルだし
失敗だな
わからないですね〜
意味のないことしてwww
失敗しただの(爆)
設営ひなきパパが
1人で勝手にやっていたので
翌日撤収時にパチリ

自立したポールにツインピルツ
かぶせてポールを決まった部分まで
伸ばし後はペグ打ちして形をみながら
微調整してくみたいです


よくわからないのですが
ひなきパパに聞いてみると
この部分の中をいろいろ加工して
いるみたいです
ポール先端も一部カットしたり
ロゴスのボール?みたいのも
前後左右に自由に動くように
なっていたり写真では見づらいですが
両サイド白部分が各10センチ程
スライドしサイトに傾斜がある場合にも
対応できるようにしているみたいです

確かにこの三叉ポールになってから
ツインピルツ便利に広く使えてます
が、
ひなきは一度も
このポールのセットの仕方
教えてもらってなく知らないし
三叉ポールほぼ触らせてもらえずwww
三叉にしてからほとんど
ひなきパパが1人で設営しちゃって
なんか面白くないですね〜( ̄ε ̄#)
それとですね〜
全然関係ない話ですが
ブログのカスタマイズ?
できる技術などひなきには
まだありませんwww
なのでお気に入り登録させて
いただいてる皆さんの新着ブログが
わかるように勝手に読者登録
させていただきました(・∀・)
ナチュブロメンテナンス
だいぶ時間がかかっていましたが
大変だったんですね〜
週末は久々に
富士山を近くでみれました


今回の富士西湖キャンプ場は
ハッピーフライデー利用して
朝7時半頃にチェックイン

やっぱり朝から利用できるのは
週末1泊キャンプには嬉しい
サービスですね(^o^)
ロゴスコテージテントの設営が
おもいのほか早くに完了して
テント内に荷物の運び入れや
キッチンのセッティングなど
ほぼ終わろうとしていた頃
テントの外で
プッシュアップポールの
カシャン、カシャンって
あのポールを伸ばす音がwww
まさかと思い
テントの外に出てみると
ツインピルツの三叉ポールを
セッティングしてるひなきパパ
ひなき
何やってるの?
ツインピルツいらないよ
ロゴスだけでいいよ〜
と言うひなきの言葉に
ひなきパパ
あっち行ってて
邪魔だからテントの中
片付けといて
ちょっとやってみたいことあるから
ひなき
ほぼ片付いてるし
何するの?
その場所にツインピルツあると
日当たりいいのに邪魔になるんだけど
ひなきパパ
あっそ
そう言ってロゴスの
入口側に行って1人で
ツインピルツ設営しだす
ひなきパパ
とりあえず
あっち行ってと言われたんで
ほっといてwww
簡単早めのお昼ご飯の準備
焼いたマフィンに塗るだけww

ボイルソーセージ〜ww

で、このマフィン使って失敗
ぼろぼろと粉?みたいのが
ツーバーを汚すwww
無駄な仕事が増えました

日当たりがよくて
暖房なしでも料理してたらこの温度ww

で、何をしだすのかと思えば
ツインピルツとロゴス連結?




日当たりが一番良い場所側なので
他でやってもらいましたww



設営完了して
これって
やる意味ってあるの?
と聞くと
ひなきパパ
ない(爆)
やってみたかっただけww
やっぱこっち側の連結じゃ
ダメだったんだよな〜
ツインピルツダルダルだし
失敗だな
わからないですね〜
意味のないことしてwww
失敗しただの(爆)
設営ひなきパパが
1人で勝手にやっていたので
翌日撤収時にパチリ

自立したポールにツインピルツ
かぶせてポールを決まった部分まで
伸ばし後はペグ打ちして形をみながら
微調整してくみたいです


よくわからないのですが
ひなきパパに聞いてみると
この部分の中をいろいろ加工して
いるみたいです
ポール先端も一部カットしたり
ロゴスのボール?みたいのも
前後左右に自由に動くように
なっていたり写真では見づらいですが
両サイド白部分が各10センチ程
スライドしサイトに傾斜がある場合にも
対応できるようにしているみたいです

確かにこの三叉ポールになってから
ツインピルツ便利に広く使えてます
が、
ひなきは一度も
このポールのセットの仕方
教えてもらってなく知らないし
三叉ポールほぼ触らせてもらえずwww
三叉にしてからほとんど
ひなきパパが1人で設営しちゃって
なんか面白くないですね〜( ̄ε ̄#)
それとですね〜
全然関係ない話ですが
ブログのカスタマイズ?
できる技術などひなきには
まだありませんwww
なのでお気に入り登録させて
いただいてる皆さんの新着ブログが
わかるように勝手に読者登録
させていただきました(・∀・)
新幕初張りキャンプ
新幕初張りと嬉しい偶然の再会キャンプ
寒すぎて寝れなかった雪遊びキャンプ
かなりお得な雪遊びキャンプ
雪だらけ〜
ツインピルツ修理 小川キャンパルにて〜
ツインピルツに薪ストーブイン 高温で穴があく〜
キャンプ場で喧嘩 設営したツインピルツ撤収〜
新幕初張りと嬉しい偶然の再会キャンプ
寒すぎて寝れなかった雪遊びキャンプ
かなりお得な雪遊びキャンプ
雪だらけ〜
ツインピルツ修理 小川キャンパルにて〜
ツインピルツに薪ストーブイン 高温で穴があく〜
キャンプ場で喧嘩 設営したツインピルツ撤収〜
この記事へのコメント
おはようございます!
メンテ終わりましたね~~
書くことも無いけどブログ見たくてしょうがなかったですよ!!
ひなきぱぱさんっておもしろそうですね!!
だいぶ俺に似てそう・・・
連結ってどうしても隙間があいてしまうんですよね~
それ専用でも隙間ありますから・・・
難しい・・・
でもそうゆうの男心をくすぐるんですよね~~
メンテ終わりましたね~~
書くことも無いけどブログ見たくてしょうがなかったですよ!!
ひなきぱぱさんっておもしろそうですね!!
だいぶ俺に似てそう・・・
連結ってどうしても隙間があいてしまうんですよね~
それ専用でも隙間ありますから・・・
難しい・・・
でもそうゆうの男心をくすぐるんですよね~~
こんにちは!
旦那様こだわりがあっていいじゃないですか!
なんでも試したくなるのが男ってもんですよv
んで結局うまくいかず自己満に陥るのも男ってもんです。爆
でも、ひなきさんが旦那様をちゃかすのは何かほのぼのしてていいですねv
旦那様こだわりがあっていいじゃないですか!
なんでも試したくなるのが男ってもんですよv
んで結局うまくいかず自己満に陥るのも男ってもんです。爆
でも、ひなきさんが旦那様をちゃかすのは何かほのぼのしてていいですねv
Y&Kさん
キャンプでのひなきパパ
時々理解できないですねww
ひなきパパとY&Kさん
似てるんですかww?
意味のないことする
意味がひなきには
よくわかりませんね〜(爆)
キャンプでのひなきパパ
時々理解できないですねww
ひなきパパとY&Kさん
似てるんですかww?
意味のないことする
意味がひなきには
よくわかりませんね〜(爆)
ぱぱボーダーさん
こだわりなんですかね〜
ふつ〜にテント設営して
キャンプ場の景色や星をみて
楽しいのに変なことばかりして
不思議なひなきパパです(笑)
こだわりなんですかね〜
ふつ〜にテント設営して
キャンプ場の景色や星をみて
楽しいのに変なことばかりして
不思議なひなきパパです(笑)
こんばんは~
パパさん、もっと快適にしようと思って頑張っていますね(^^)
きっとてっこつ買った時から構想を練っていたのでは?
でも、ママからすれば、余計なコトなんですよね・・・可哀想ですが(>_<)
お天気も良くて、キレイな富士山ですね(≧▽≦)
それにしても気温23度とはΣ(゚д゚;)
冬キャンとは思えませんね(^-^;)
富士山の麓にはいいキャンプ場たくさんですね!
レポ楽しみにしています♪
パパさん、もっと快適にしようと思って頑張っていますね(^^)
きっとてっこつ買った時から構想を練っていたのでは?
でも、ママからすれば、余計なコトなんですよね・・・可哀想ですが(>_<)
お天気も良くて、キレイな富士山ですね(≧▽≦)
それにしても気温23度とはΣ(゚д゚;)
冬キャンとは思えませんね(^-^;)
富士山の麓にはいいキャンプ場たくさんですね!
レポ楽しみにしています♪
ぴーままさん
おはようございます(o^^o)
あれやこれやとするのが
ひなきパパにはキャンプで
楽しいみたいですが
やらなくてもいいんじゃない?
って思うことばかりですwww
日中は日当たりがよくて
テント内はとても
暖かかったです〜
おはようございます(o^^o)
あれやこれやとするのが
ひなきパパにはキャンプで
楽しいみたいですが
やらなくてもいいんじゃない?
って思うことばかりですwww
日中は日当たりがよくて
テント内はとても
暖かかったです〜