ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

えっ、キャンプですか?!笑って楽しくやってみる??

新ブログ「キャンプですよ!笑って楽しくやってます」へ移行しました。https://cfksky.com/

竜洋年越しキャンプから和歌山県のかみふれあい公園キャンプ場

   

こんにちは(o^^o)

やっと水曜日です
まだ水曜日かい(-@∀@)

長いなぁー今週はwww

楽しい時間はあっと言う間に
過ぎてしまうのに〜


三泊四日の年越しキャンプも
元旦に撤収してサイトを後に


やはり今回も一緒に行くはずの
長女が出発前日の夜になって
キャンプに行くのを拒みだし


結局実家にお願いして長女一人
ひなきの実家にて年越し(-@∀@)

そして今回のキャンプはいつもは
新幹線でひなきパパの実家がある
和歌山まで帰省していたのを
キャンプしながら車で帰省しようと
考えたキャンプ

一気に走行するにはあまりにも
距離&渋滞がありすぎるので
自宅から和歌山までの
中間場所で休憩も兼ねての
年越しキャンプ

幸いにも竜洋キャンプ場が
浜松駅まで車で2〜30分程で
行ける距離にあったので

チェックアウト後に長女と合流
できるように実家の母に面倒を
みてもらい東京駅から新幹線に
乗って浜松駅で無事に長女と合流

その後は高速の渋滞もあり
夜、和歌山の実家に到着


そして翌日実家から1時間で行ける

和歌山県紀美野町にある
のかみふれあい公園キャンプ場へ




サイトはこんな感じ




















キャンプ場前にある広場






広場横にあるデイキャン場所










でもって、このキャンプ場
年末年始はお休みwww
Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

芝生広場だけ年中利用可能

キャンプできないけど
サイト見に行きたくて
見学してきました(≧ω≦。)プププ

和歌山の実家からも近いし
帰省したついでに次回はキャンプ
しにきたいですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

今年はいろんなキャンプ場に行きたいな〜




同じカテゴリー(年越しキャンプ)の記事画像
ブロガーさんに感謝 ありがとう の我が家が楽しめた年越しキャンプ
年越し竜洋キャンプでの出会いと再会
広々折りたたみキッチン台&シェラカップ料理
竜洋海洋公園で年越しキャンプ
年越しキャンプ場へ
同じカテゴリー(年越しキャンプ)の記事
 ブロガーさんに感謝 ありがとう の我が家が楽しめた年越しキャンプ (2016-01-07 06:12)
 年越し竜洋キャンプでの出会いと再会 (2014-01-07 11:52)
 広々折りたたみキッチン台&シェラカップ料理 (2014-01-06 12:31)
 竜洋海洋公園で年越しキャンプ (2014-01-04 15:16)
 年越しキャンプ場へ (2013-12-30 00:16)



この記事へのコメント
こんにちは!

なんかよさげなキャンプ場ですね~~
綺麗に整備されていそう!
やっぱ長女ちゃんはキャンプ嫌いですか~
残念・・・楽しいのに~~

Y&KY&K
2014年01月08日 13:46
Y&Kさん

こんばんは(o^^o)

景色もよくて子供の遊び場も広くて
よいキャンプ場でした〜

長女はもうキャンプにくるのは
無理ですねww

自宅から2〜3分のとこに
ひなきの実家があるから
心配はないんですけどね(*^^*)

ひなきひなき
2014年01月08日 18:28
こんばんは~

とってもいいキャンプ場ですね!
和歌山は暖かそうだし、初日の出もキレイに見れそうなシチュエーションなのに年末年始はお休みですかΣ(゚д゚;)
もったいないですね(>_<)

長女ちゃんは年越し不参加でしたか。
今は喜んでついてきてくれる娘もいつか“TV見たいから”とか言うかもしれません(´・ω・`)ショボーン
大きくなると、自我が出てくるのは仕方ないですね(ノω・、)クスン…

ぴーままぴーまま
2014年01月08日 23:09
ぴーままさん

こんにちは(o^^o)

そうですよね〜
このキャンプ場年末年始
営業しないのがもったいない
一応電源みたいのがサイトには
あったから冬キャンプでも問題なさそう

無理して嫌々キャンプにきても
楽しくないだろうし(^_^;)
長女のキャンプ嫌いは仕方ないですね〜

ひなきひなき
2014年01月09日 12:02
こんにちわ。

関西に行くとはそういうことだったのですね ^^

それにしても関西にも拠点があるとは羨ましい ^^
関西方面で行ってみたいキャンプ場がいくつかあるんですよね。
あ、でもまわり関西弁だらけでアウェイ感たっぷりかな ^^;;;;;
(ちなみにワタシはガキの頃は京都府在住でしたけどね)

長女ちゃんの件は・・・・
んー、どうなりますかね。
周辺にスイーツ処がいっぱいあるようなキャンプ場とかなら? ^^;;;;

GRANADAGRANADA
2014年01月09日 17:21
GRANADAさん

こんばんは(o^^o)

GRANADAさん子供の頃は
京都在住でしたか(*^^*)

キャンプやってなければ
車で和歌山まで行こうとは
距離がありすぎるので
なかなか思わなかったです(^_^;)

長女は残念なんですけどね〜
もう仕方ないですww

ひなきひなき
2014年01月09日 18:43
こんばんはー

和歌山はなにかと遠いところですよね

愛知の家からでも覚悟がいりますw

でも梅干やら醤油やら美味しいお店がいっぱいあるんですよね~

行きたくなっちゃいました・・

朱雀朱雀
2014年01月11日 00:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。