富士西湖で母子キャン てっこつ撤収編 強風こわっ

ひなき

2013年12月17日 16:58

こんにちは(^o^)

今日もお天気よかったですね〜
明日は雨から夜雪になるかも?
なんて今朝の天気予報では
言ってましたが本当かな?


昨日からとうとう朝晩
床暖房のスイッチを入れて
しまったひなき家(笑)
もう少し冬キャンプで鍛えたww
寒さを思えば暖房なしで
いきたかったけど朝晩かなり
冷え込んできましたので
つけてしまいました(-@∀@)


富士西湖で母子キャンプ

翌朝、6時過ぎ頃テントがすごくゆれて
地震だと思って目がさめました

すごくこわくてビックリしましたが
地震ではなく朝から強風でしたww
風、キャンプではかなりこわいですが(^_^;)
テント壊れちゃうんじないかと思うくらい
時々風でゆれ揺れでした




朝はやっぱり凍ってましたww


日が出てくるとかなり暖かくて
風も弱くなってきました


朝食は簡単手抜きで
トーストだけ( ̄w ̄)ぷっ


朝食後にポッキーww


日当たりよくてレインボー
使用してたらリビング部分が
暑すぎる温度に


チョロチョロ荷物片付けながら
この後10時30分頃から
撤収作業に

かなり荷物が残った状態だけど
インナーとフライ外す(-@∀@)


フライたたんで




インナーたたんでフライと一緒に




無事に収納


脚からバラして


次々と解体ww




最後は拾い集めてww

パチリパチリ写真撮りながら(爆)
ロゴス解体完了^_^



なんとか全ての荷物を積み込み
11時58分にサイトを後に
ギリギリ12時チェックアウト
フロントに間に合いました(≧ω≦。)プ

帰りは談合坂よって


おにぎり買って

車の中で食べてしばし休憩



ステキな雲〜(((o(*゚▽゚*)o)))


また、平日時間がつくれたら
母子キャン行きたいな〜(・∀・)アヒャ!!

それに今回の母子キャンでわかった

前から思っていたけど
やっぱり荷物が多すぎるww
しかも、もしかしたら使うかも?
って言う不要な物ばかりを
持っていきすぎる(爆)

あと、あるものを使いまわしするの
これもなんとなくキャンプには
相応しくないのがわかったww
ひなきパパの言ってることが
少しわかった(^_^;)

だからうちのキャンプはいつも
ゴチャゴチャしすぎるのね
( ̄w ̄)ぷっ


あなたにおススメの記事
関連記事