ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

えっ、キャンプですか?!笑って楽しくやってみる??

新ブログ「キャンプですよ!笑って楽しくやってます」へ移行しました。https://cfksky.com/

到着まで4時間半キャンプ場滞在時間は15分の週末キャンプ

   

こんばんは(o^^o)


今年もなんだかんだで
もう12月に
なってしまいましたねww


先週末は楽しみにしていた
新幕初張りキャンプでした


今回の週末キャンプ


クローズイベントのある
キャンプ場を随分と前から
予約していました^_^


そして
楽しみにしていた
新幕初張り



行ってきたのはここ


キャンピカ富士ぐりんぱ


当初ハピフラ利用で
土曜日早朝7~8時に
IN予定していましたが



土曜日は
朝から雨が降っていたので


急遽当日朝7時に
キャンプ場へ
早朝INをお昼過ぎのINへ
変更することを
電話をしました




のんびり
10時過ぎ出発すると
首都高の渋滞に
東名も途中事故渋滞に
巻き込まれwww



途中インターで
お昼を食べて
4時間半かけて到着(爆)



チェックインしに
管理棟へ行くと



今さっき雨が上がって
到着遅らせて大正解でしたね~


なんて言われて(o^^o)


新幕
雨設営にならくて
よかったよね~

ってひなきパパと言いながら


車でサイトに向かうと








お昼ごはんを食べてから
車の中で寝ていた
ひなっき子を


キャンプ場ついたよ~

って
起こすと


ママ
すごい寒くて頭痛い



と・・・




おでこに
手を当ててみると


ん~
熱いような
そうでないような
よくわからないww



とりあえず
管理棟に体温計を借りに行き





がーーーーーーーん


37.5℃の発熱








これにて
キャンプ終了〜(爆)



ひなきっこ
車内では歌を歌ったり
お昼ご飯もたくさん食べて
元気だったのに(T . T)





キャンプ場滞在時間
15分ほどかな??(爆)


せっかく楽しみにしていた
豚汁イベントに
新幕初張り


な~んにも
できないでww


わざわざキャンプ場へ
お金だけ
支払いに行ってきましたwww


あっ
でもキャンプ場から
富士山みれたww








帰りに
久々に山崎の馬刺し購入w







金華豚コロッケ食べながら






帰りは

高速の渋滞は全く無く
2時間程で自宅につくと



ひなきっこの熱も
39度まで上がっていて
そのまま休日診療へ連れて行き

念のため
インフルの検査を
してもらいましたが
インフルではありませんでした^_^


翌日
日曜日の午後には
熱も下がって
ひなっき子は
元気になりましたとさ
おーしーまいwww


今週末は
ひなきっこ元気でいてねー

新幕
初張りキャンプ
させてちょうだい(爆)














同じカテゴリー(冬キャンプ)の記事画像
1泊キャンプからの上空から新年おめでとうございます
キャンプと一緒に楽しむために船の免許とっちゃった
ホームで連泊キャンプ朝焚き火
冬キャンプの高額アイテム買っちゃた
今季初の雪キャンプ
温泉キャンプと焚き火で幕内22度
冬キャンプ準備で2台目のキャンプ専用車もスタッドレスタイヤへ
同じカテゴリー(冬キャンプ)の記事
 1泊キャンプからの上空から新年おめでとうございます (2019-01-02 12:05)
 キャンプと一緒に楽しむために船の免許とっちゃった (2018-12-27 18:00)
 ホームで連泊キャンプ朝焚き火 (2018-12-23 07:53)
 冬キャンプの高額アイテム買っちゃた (2018-12-16 10:56)
 今季初の雪キャンプ (2018-12-13 08:30)
 温泉キャンプと焚き火で幕内22度 (2018-12-08 20:20)
 冬キャンプ準備で2台目のキャンプ専用車もスタッドレスタイヤへ (2018-12-04 20:40)
 新幕購入で初張りキャンプ (2018-12-01 15:40)



この記事へのコメント
な、なんと衝撃的な週末ですなw

でもJrが元気になってなによりです♪

しかし新幕が気になるwww

nao@nao@
2014年12月04日 23:27
大変でしたね〜(^^;;

こんばんは、驚きが先に来てしまいました(^^)

笑い事ではないのですが、面白く書くもんだから…

滞在時間が短いキャンプは今年、2回目ですかね

色々と事件が有るので、毎回ハラハラ、ドキドキと面白く読ませて
頂いていますが…不届きな奴ですね、スイマセンm(__)m

新幕を楽しみにしているのですが、洋幕ですかね?

studio kistudio ki
2014年12月04日 23:41
nao@さん

おはようございます(o^^o)

>でもJrが元気になってなによりです♪
ありがとうございます

もう少し早くに発熱してくれていたら
渋滞の中キャンプ場まで行かずに
済んだんですけどねwww

ひなきひなき
2014年12月05日 07:56
studio kiさん

おはようございます(o^^o)

ひなき夫婦も実は

新幕張れないじゃんww

って体温計みて
笑っちゃいましたよ(≧ω≦。)プププ

今回はあの新潟キャンプを上回る短さの
キャンプ場滞在時間でした(爆)

>新幕を楽しみにしているのですが、洋幕ですかね?

洋幕ではないです
レア物ですwww

ひなきひなき
2014年12月05日 08:07
すごく・・・悲しい結末でしたね(ToT)

でもすぐ元気になったとのことで・・・よかったです。
この季節のキャンプは、風邪やインフルとの攻防になりそうですね・・・

新幕のレポ、とても楽しみにしています・・・

パープルレイン(パーポー)パープルレイン(パーポー)
2014年12月05日 09:38
残念でしたね・・・

でも辛い思いをさせるの可愛そうだもんね・・・

今週は新幕張れるのかな???

どんな幕か楽しみですね~~~!

Y&KY&K
2014年12月05日 11:41
こんにちは・・・

15分・・・・ orz orz orz

ま、健康第一ですしね ^^;;;;;

しかしおかげで新幕への期待がますます高まりマシタ(殴)

んー、ひなきさんが一目ぼれってことは・・・
やっぱりあの「動物」ですかね(殴)

ただいかに動物モノでもさすがに某パンダではあるまいな(汗) ファミリー ダシ

GRANADAGRANADA
2014年12月05日 16:33
こんばんは

15分ですか…子どもの場合は経過が読めないですからね~。
うちだったら…帰らず幕内でひたすら寝かせとくかも?
流石に4時間かけて行ってたら帰るに帰れないというか
流石に38度を超えてたら帰ったかもしれませんけども(゚∀゚)アヒャ

体育会系はこういう時「37度?んなもん平熱じゃ!」ですからw

で、今週末は雪のとこもありますが大丈夫?

くむくむ
2014年12月05日 22:59
こんばんは~。

大変な週末でしたね。(^^;

でも正解だったのでは?!

無理させて長引いたらもっと大変ですからねぇー。(汗)


今週末はどちらへ???

TORI PAPATORI PAPA
2014年12月06日 04:37
パープルレインさん

こんにちは(o^^o)

ほんと4時間半もかけて
15分で帰る悲しい結末でしたww

これからの時期
大人も子供も体調管理に気をつけないと
冬キャン楽しめないですもんね

ひなきひなき
2014年12月06日 11:05
Y&Kさん

こんにちは(o^^o)

ひなきパパの発熱なら
4時間半もかけてきたんだから
頑張って我慢せー(爆)

って言うかもしれないけどww

子供には辛い思いさせたくないから
すぐに帰りましたよw

ひなきひなき
2014年12月06日 11:12
GRANADAさん

こんにちは(o^^o)

富士山みれて楽しい
キャンプ場滞在15分でしたよ(爆)

>しかしおかげで新幕への
期待がますます高まりマシタ(殴)

あはは^^;
ひなきの一目惚れチョイス幕ですから
ご期待には応えられません(≧ω≦。)プププ

動物シリーズも好きですがww
今回は違うんですよ〜

ひなきひなき
2014年12月06日 11:24
くむさん

こんにちは(o^^o)

そうなんですよね〜
子供の場合急に病状が悪化する場合もあるし
無理して風邪が長引く状態になるのも
大変なので帰りましたよ〜(^_^;)

>体育会系はこういう時「37度?んなもん平熱じゃ!」
さすがくむさんww
平熱低いひなきは37度って寝込みます(爆)

ひなきひなき
2014年12月06日 11:34
TORI PAPAさん

こんにちは(o^^o)

キャンプ場で初めての体験
子供の発熱に
15分でキャンプ場を後にw
大変な週末でしたww

でも今週は無事にキャンプできてます(o^^o)
今週は山梨県です

ひなきひなき
2014年12月06日 11:38
こんばんはです。

おぉっと~

うちもこの前行ったぐりんぱキャンプか~
と思いましたが・・・

>39度まで上がっていて


残念でしたが、英断ですね。(^o^)

やっぱり、心配しながらだと折角のキャンプの楽しみが
半減しちゃいますもんね。

今週はいよいよ新幕登場ですね

どんぐりりんどんぐりりん
2014年12月06日 20:01
こんにちは。はじめまして。
アメブロでやってますが、ナチュログでも始めました。
母子でキャンプしてます。
まだ1年なので初心者の域ですが、よろしくお願いします。

熱が高くなると、驚きですよね。
インフルでなくて、よかったですね。

ナチュラルナチュラル
2014年12月07日 10:51
どんぐりりんさん

こんばんは(o^^o)

そうです〜
どんぐりりんさんと少しズレて
予約取ってありましたが

この時期ぐりんぱの夜はかなり寒いし
熱を出してしまった子供とキャンプを
するには無理ですから(^_^;)

15分ほどで帰りましたww

ひなきひなき
2014年12月08日 20:31
ナチュラルさん

はじめまして
コメありがとうございます(o^^o)

我が家も昨年夏からキャンプはじめた
初心者ですのでよろしくお願いします

インフルでなくて本当よかったです〜
高熱も翌日夕方には下がったので
一安心でした

ひなきひなき
2014年12月08日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。