母子キャンで、てっこつ設営してみた
こんばんは(^o^)
一泊母子キャンから無事に
帰ってきました

撤収時に
なんだ?
この白いの??
ゴミかな?
なんて思ったら
雪
降ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
昨日は少し時間ができたので
初の平日キャンプ行ってきました
ひなきパパはお休みが
取れなかったので(≧ω≦。)プ
ひなきっ子と一緒に
2回目の母子キャンで
キャンプ楽しんできました
選んだキャンプ場は
ひなきっ子が楽しめて
先日行ってひなきも
かなりお気に入りのキャンプ場
PICA富士西湖キャンプ場
はじめて中央高速運転にも挑戦www
富士吉田手前位から
みえる富士山最高でした(^o^)
運転してたから写真なしです(笑)
で、なんとか道を間違えながらも
無事に富士西湖キャンプ場に到着
キャンプ
行くの決めたのが
2日前
急いで予約電話
予約時に
アーリーチェックイン
できるかきいてみると
前日がキャンプ場休みで
テントサイトに宿泊者がいない為
13時からのチェックインを
追加料金400円で11時
チェックインに変更できると
なので追加料金払って
11時15分頃チェックイン
ロゴスコテージテント
一人設営してみました
頑張って1時間で設営完了
しようと思っていました
途中まで順調だったのにwww
一人設営だったので
逆さまにしてやってみました


ここまで、約10分
脚つけて
ひっくりかえすwww





ここまで、さらに15分
グランドの代わり
ブルーシート敷く

これ設営時の最速時間で
2〜3分(爆)
インナー取付け


これは5分位
で、あとはフライかけるだけ
着替えとかタオルをいつもいれてる
コンテナボックスを脚立代わりに
使ってインナーまではよかったけど
少し高さがたりないww
それにフライは一人では重さもあり
なかなか片側に上手く乗せられず
で、この時に少し強い風が…
インナーが風で押され
ずずずずすーーー
って、決めた位置より
かなり運ばれてくェェェェ(☍д⁰)
諦めてww
片側の脚を全部外す作業

片側外してフライかける(-@∀@)



中に入って外した
片側の脚をつけて完成
この時もけっこー風があって
なかなか大変だった





ペグ打ちして張り綱して
無事に完成しました
一人で右往左往しながら
写真パチリパチリしながらww
一時間半位かかってヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
無事に設営完了しました
一泊母子キャンから無事に
帰ってきました

撤収時に
なんだ?
この白いの??
ゴミかな?
なんて思ったら
雪
降ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
昨日は少し時間ができたので
初の平日キャンプ行ってきました
ひなきパパはお休みが
取れなかったので(≧ω≦。)プ
ひなきっ子と一緒に
2回目の母子キャンで
キャンプ楽しんできました
選んだキャンプ場は
ひなきっ子が楽しめて
先日行ってひなきも
かなりお気に入りのキャンプ場
PICA富士西湖キャンプ場
はじめて中央高速運転にも挑戦www
富士吉田手前位から
みえる富士山最高でした(^o^)
運転してたから写真なしです(笑)
で、なんとか道を間違えながらも
無事に富士西湖キャンプ場に到着
キャンプ
行くの決めたのが
2日前
急いで予約電話
予約時に
アーリーチェックイン
できるかきいてみると
前日がキャンプ場休みで
テントサイトに宿泊者がいない為
13時からのチェックインを
追加料金400円で11時
チェックインに変更できると
なので追加料金払って
11時15分頃チェックイン
ロゴスコテージテント
一人設営してみました
頑張って1時間で設営完了
しようと思っていました
途中まで順調だったのにwww
一人設営だったので
逆さまにしてやってみました


ここまで、約10分
脚つけて
ひっくりかえすwww





ここまで、さらに15分
グランドの代わり
ブルーシート敷く

これ設営時の最速時間で
2〜3分(爆)
インナー取付け


これは5分位
で、あとはフライかけるだけ
着替えとかタオルをいつもいれてる
コンテナボックスを脚立代わりに
使ってインナーまではよかったけど
少し高さがたりないww
それにフライは一人では重さもあり
なかなか片側に上手く乗せられず
で、この時に少し強い風が…
インナーが風で押され
ずずずずすーーー
って、決めた位置より
かなり運ばれてくェェェェ(☍д⁰)
諦めてww
片側の脚を全部外す作業

片側外してフライかける(-@∀@)



中に入って外した
片側の脚をつけて完成
この時もけっこー風があって
なかなか大変だった





ペグ打ちして張り綱して
無事に完成しました
一人で右往左往しながら
写真パチリパチリしながらww
一時間半位かかってヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
無事に設営完了しました
礼儀知らずのアホキャンパー
母子キャンでグルキャン
母子キャン&初漕ぎ
久々の母子キャンで初張り
母子キャン用テント到着
富士西湖で母子キャン てっこつ撤収編 強風こわっ
西湖で母子キャン 暖かテント編
冬キャンも母子キャンで挑戦
母子キャンでグルキャン
母子キャン&初漕ぎ
久々の母子キャンで初張り
母子キャン用テント到着
富士西湖で母子キャン てっこつ撤収編 強風こわっ
西湖で母子キャン 暖かテント編
冬キャンも母子キャンで挑戦
この記事へのコメント
こんにちわ。
母子出撃、冬、初中央道、極めてつけはてっこつ設営ですか @o@ アナタ ナニモノ ^^;;;;;
横倒しでフレーム組んでいくのは斬新ですね @o@
そのてっこつ、脚が途中で折れないようになっているのでしょうか?
通常ですと、脚を折った状態で屋根を組み上げ、幕体をかけてから脚の立ち上げ、になるんですが・・・
ともあれ、女性一人でてっこつ設営はアッパレです @o@
建ってしまえば快適なてっこつ、キャンプの出だし絶好調って感じですね @o@
母子出撃、冬、初中央道、極めてつけはてっこつ設営ですか @o@ アナタ ナニモノ ^^;;;;;
横倒しでフレーム組んでいくのは斬新ですね @o@
そのてっこつ、脚が途中で折れないようになっているのでしょうか?
通常ですと、脚を折った状態で屋根を組み上げ、幕体をかけてから脚の立ち上げ、になるんですが・・・
ともあれ、女性一人でてっこつ設営はアッパレです @o@
建ってしまえば快適なてっこつ、キャンプの出だし絶好調って感じですね @o@
GRANADAさん
こんばんは〜
ロゴス脚折れます
なるほど〜
折った状態にしとくのですね(^_^;)
ひなきパパが
いつも脚を建てて
インナー、フライとセット
してくのを見ててその順番で
やってみましたが、これは
二人だからできるのであって
一人ではできませんでしたwww
でも、今回一人で設営してみて
やっとロゴスのよさとか
キャンプ道具のあれこれを
なんでひなきパパが欲しがるのか
少しわかりました(笑)
こんばんは〜
ロゴス脚折れます
なるほど〜
折った状態にしとくのですね(^_^;)
ひなきパパが
いつも脚を建てて
インナー、フライとセット
してくのを見ててその順番で
やってみましたが、これは
二人だからできるのであって
一人ではできませんでしたwww
でも、今回一人で設営してみて
やっとロゴスのよさとか
キャンプ道具のあれこれを
なんでひなきパパが欲しがるのか
少しわかりました(笑)
こんばんは♪
憧れの母子キャンや、憧れの高速運転(笑)
尊敬いたします( ´ ▽ ` )ノ
これからもブログお邪魔させてくださーい!
憧れの母子キャンや、憧れの高速運転(笑)
尊敬いたします( ´ ▽ ` )ノ
これからもブログお邪魔させてくださーい!
再コメ失礼します。
脚やっぱり折れるんですね。
理想的には脚を折らずにフライをかけた方がフレームに負担がかからないし、幕が地面に付かずに汚れない等メリットは極めて大きいですね ^^
ただ設営時間的には脚を折って設営した方がはるかに早いと思います。
次回是非チャレンジしてみて下さい ^^
脚やっぱり折れるんですね。
理想的には脚を折らずにフライをかけた方がフレームに負担がかからないし、幕が地面に付かずに汚れない等メリットは極めて大きいですね ^^
ただ設営時間的には脚を折って設営した方がはるかに早いと思います。
次回是非チャレンジしてみて下さい ^^
初コメ失礼します!
このタイプを女性1人でとはすごいですね〜!
またお邪魔します!
このタイプを女性1人でとはすごいですね〜!
またお邪魔します!
カッコイイですね・・・。
ひなきさん凄い!!!(・□・;)
ツインピルツでは無かったんですね。笑
ほんとかっけぇ。
ひなきさん凄い!!!(・□・;)
ツインピルツでは無かったんですね。笑
ほんとかっけぇ。
こんばんは!
すっすごい!
てっこつまで設営してしまうとは!
ひなきさんの行動力にはホント頭が下がりますね~
すっすごい!
てっこつまで設営してしまうとは!
ひなきさんの行動力にはホント頭が下がりますね~
こんにちはー。
ホントにすごい…!
我が家は父子キャンはあっても母子キャンは無理かも。
同じママキャンパーとして尊敬です!
ホントにすごい…!
我が家は父子キャンはあっても母子キャンは無理かも。
同じママキャンパーとして尊敬です!
★8823さん
はじめまして(^o^)
高速道路は平日だったので
車も少なかったです
安全第一でずーっと左車線の
70〜80キロ走行してました(笑)
★GRANADAさん
設営時間短縮できるなら
脚折り設営の方がよいです〜(^o^)
次回はGRANADAさん方式で
設営してみます(*^^*)
★nao@さん
はじめまして(^o^)
かなり重く大変でしたが
一人で楽しい設営でした(笑)
★penguinさん
ツインピルツは前回使って
一人で設営できたので
うちにあるテントで
ひなきが一人で設営してないは
これしかないので挑戦しましたww
★ぱぱボーダーさん
一人で設営してないテントは
てっこつしかなかったのでねσ(^_^;)
ツインピルツに比べて広さと高さが
ロゴスコテージテントが全然よいし
★コショウさん
母子キャンあっても父子キャンは
未だないひなき家ですね(^ ^)
虫が多い夏キャンプは父子キャンで
お願いしたいですね(爆)
はじめまして(^o^)
高速道路は平日だったので
車も少なかったです
安全第一でずーっと左車線の
70〜80キロ走行してました(笑)
★GRANADAさん
設営時間短縮できるなら
脚折り設営の方がよいです〜(^o^)
次回はGRANADAさん方式で
設営してみます(*^^*)
★nao@さん
はじめまして(^o^)
かなり重く大変でしたが
一人で楽しい設営でした(笑)
★penguinさん
ツインピルツは前回使って
一人で設営できたので
うちにあるテントで
ひなきが一人で設営してないは
これしかないので挑戦しましたww
★ぱぱボーダーさん
一人で設営してないテントは
てっこつしかなかったのでねσ(^_^;)
ツインピルツに比べて広さと高さが
ロゴスコテージテントが全然よいし
★コショウさん
母子キャンあっても父子キャンは
未だないひなき家ですね(^ ^)
虫が多い夏キャンプは父子キャンで
お願いしたいですね(爆)
ひなきさん!すんごいですよ(≧∇≦)
超尊敬です〜
テッコツ 重そう(>人<;) ガッツですね〜
tantanのタフワイド設営なんて……………またまだ甘かったです
でも、1人設営ハマりそうです! 疲れるけど気持ち良い(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং
超尊敬です〜
テッコツ 重そう(>人<;) ガッツですね〜
tantanのタフワイド設営なんて……………またまだ甘かったです
でも、1人設営ハマりそうです! 疲れるけど気持ち良い(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং
tantan46さん
てっこつ重かったけど
楽しかったです(o^^o)
tantan46さんも
一人設営されてましたね
楽しいですよね〜
一人設営ww
てっこつ重かったけど
楽しかったです(o^^o)
tantan46さんも
一人設営されてましたね
楽しいですよね〜
一人設営ww