ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

えっ、キャンプですか?!笑って楽しくやってみる??

新ブログ「キャンプですよ!笑って楽しくやってます」へ移行しました。https://cfksky.com/

ツインピルツに穴があいたキャンプからのBat wing撥水処理

   

こんにちは(o^^o)


今週お盆休み明けの仕事は
一週間が長く感じましたね〜

今朝は寝坊してしまい(爆)
予定時間を4時間もオーバーしての
出発で

只今、
渋滞真っ只中のひなき家ですwww



さてさて
お盆休みキャンプレポの続きを






朝からよいお天気だった
弓ヶ浜とはうってかわり

キャンプ場は
雨風ひどくて写真撮ってる
余裕がなかったので
キャンプ写真が少ないですwww





到着したのはここ

しばらく駐車場で雨が弱くなるのを
待っていましたが
あまり変わらないようなので
子供達を車で待たせて
ひなきパパと二人でとりあえず
テント設営しにサイトへ


テントサイトに行くまでの
アップダウンのある
あの道をw



雨風ありの設営でしたが
なんだかな〜
設営完了する頃に雨が霧雨にww

その後も雨が強くなったり
弱くなったりと



夕食は予定していたBBQも
できないので
ステーキにメニュー変更






















夜10時過ぎにやっと
雨がやみました

雨はやんでも風が強すぎて
危ないので焚き火は諦めましたw







翌朝、風は強いけど
雨は降っておらず
朝からネイチャーで
焼き焼き朝食






















このあとバケツを
ひっくり返したような
突然の大雨に…


朝6時頃から9時頃まで
3時間だけの雨なしキャンプwww

風も強く
雨も弱くなったかと思えば
すぐにまた強まったりと





そして気がつくと
ツインピルツに穴がwww









どうやら強風で幕が押されて?
オカモチの角にあたって
穴があいてしまったみたいなんですww



この穴あきで一気に
ひなきパパのテンションは下がり



撤収する
荷物片付けて帰る準備しろ



って



いやいや
まだキャンプ1泊残ってますよ??
料金だって2泊分支払っているし



帰る
管理棟行って今日のキャンプは
キャンセルしてくる



これを聞いた長女は喜んでww


そうだよ〜
パパが帰るって言ってるんだから
早く片付けて帰ろう〜\(^o^)/



続いてひなきっ子までも

えー
じゃー
僕も帰る〜





おいっ!


なんですか
3人して
その帰る発言はw



今回2サイト2泊のキャンセル空き
があったので2サイト分2泊
予約して料金支払ってるのに








キャンセルしに行ってくる

そー言って
管理棟にキャンセルしに
行ってしまったひなきパパ



当然こちらの勝手な都合での
キャンセルなので支払った
泊まらない分のサイト料金の
返金はなく




しかも雨風ひどいなか

テントとタープだけをサイトに残し
一旦荷物をみんなで車まで運び








再度ゴミ袋撤収の用意をして
サイトに戻ろうとしたら


長女が


ママ車でひなきっ子と
待ってていいよー

私パパと一緒に
テント片付けるの
手伝うから


濡れるし大変だから
ママが行くから大丈夫だよー


と、返事をしましたが


大丈夫大丈夫〜
ポンチョきてるし



そー言って

ひなきパパと一緒に
サイトに戻っていきました



朝、ムササビ設営時にパパの
お手伝いをしてくれたのですが


それが楽しかったのかな??


それとも

キャンセルになって
1泊で帰れる喜びからか(爆)??



こんな雨風ひどい中
まさか長女の口から

こんな言葉が出てくるとは
思いませんでしたね〜



30分後
ゴミ袋撤収完了して
二人が車に戻ってきて
13時半頃キャンプ場を後にしました



帰り道




サファリパークの看板をみて



長女が


サファリパーク行きたいな〜


それを聞いたひなきパパは


どーせ渋滞してる中
帰るんだし
行ったことないから
サファリパーク行くかー






えっΣΣ(゚д゚lll)!



サファリパークって
お高いんじゃない??

4人でサファリパークに
入ったらおいくらになるのかしら???


と、思っていると


すかさず
ひなきっ子が


サファリパークってなーに??
行く
行くーー





こらっ!



今度は
3人揃って
サファリパーク行く
そんな発言かいwww











で、こーなりましたww



富士山こどもの国から
富士サファリパークまでは
そんなに距離がないのに
こちらは全然
雨が降っていませんでした






































♪近すぎちゃってど〜しよ〜♪ww

♪富士サファリパーク〜♪

って、この時
ひなきパパが歌ってました(爆)










サファリパークで一番喜んでいたのは
ひなきパパでしたwww



帰りはさほど渋滞もなく
自宅に到着できました^ ^


さてさて
残りのお盆休み週末2日間は
雨に濡れた寝袋を洗濯してたり


幕とタープやその他濡れた物達を
乾燥させに道満へ行ったり

















休み明けの火曜日に
有給を取っていた
ひなきパパは

Bat wingの撥水処理??
をするために
一人でふたたび道満にw







お盆休みキャンプ

2泊が1泊キャンプと
減泊になってしまったり

またまたツインピルツに
穴があいてしまったりww


それでもいろいろと楽しい
家族揃っての
夏の思い出ができました^ ^


相変わらず
長女は

もうキャンプは行かない

と言っていますがww

また、一緒にキャンプにくるような
作戦を考えなきゃwww















最新記事画像
初出航の船キャンプと初漕ぎキャンプと焚き火だけのキャンプ
船の購入
イースター島に到着
1泊キャンプからの上空から新年おめでとうございます
キャンプと一緒に楽しむために船の免許とっちゃった
ホームで連泊キャンプ朝焚き火
キャンプ車でついに事故がおきてしまった
最新記事
 初出航の船キャンプと初漕ぎキャンプと焚き火だけのキャンプ (2019-03-26 12:30)
 船の購入 (2019-03-10 21:40)
 イースター島に到着 (2019-01-06 16:38)
 1泊キャンプからの上空から新年おめでとうございます (2019-01-02 12:05)
 キャンプと一緒に楽しむために船の免許とっちゃった (2018-12-27 18:00)
 ホームで連泊キャンプ朝焚き火 (2018-12-23 07:53)
 キャンプ車でついに事故がおきてしまった (2018-12-17 21:25)
 冬キャンプの高額アイテム買っちゃた (2018-12-16 10:56)



この記事へのコメント
なかなか・・・色々あったんですね_| ̄|○

ピルツ残念ですね〜
風で押される・・・余り考えないですもんね〜

今日もお天気が不安定みたいなんで気を付けて行って下さい^_^

Y&KY&K
2014年08月23日 12:12
こんにちは

ありゃ~、そういう理由で穴が開いちゃったんですね。
ん~~、ある程度までは当たらないように設営時に気を使っても
想定を超える風が吹いちゃうとね…

でもそこでもういいとキャンセルして通常の4倍の料金で一泊で済ませるとか
ケチな私には想像もつきませんが、ひなきパパ恐るべしですね (;´∀`)

どっかでバンガローで楽チン手抜きお遊びキャンプとかしたら
ひょっとしたら長女さんもキャンプ好きになら…ないかな?

くむくむ
2014年08月23日 16:33
こんにちは。

ってか、メチャクチャツッコミどころ満載というか ^^;;;;;

てっきりペグが飛んで刺さった穴だと思ってましたよ ^^;;;;;;
オカモチの角で穴が空くとはこりゃヒトごとじゃないな・・・
貴重な情報感謝です・・・

それにしても雨の中のリアカー設営・撤収はキツい・・・
尊敬シマス @o@

そしていよいよコウモリさんを撥水処理ですか ^^
もはや夏最強タープの完成ですね ^^
うちのスカイオーバータープもあまり撥水しないのでポロンちゃん塗ろうかと考えておりますよ・・・・ ^^;;;;

でもまぁ、動物たくさん ^^;
カピバラがカワユス ^^

長女ちゃん、キャンプ場でお友達ができたりするとキャンプ好きにならないかなぁ・・・
今後の動向に目が離せませんな・・・(こらこら)

そして今日も御出撃デスカ @o@
雷雨に御気を付けて・・・
ってかひなきサン、もしかして〇女?(殴殴殴)

GRANADAGRANADA
2014年08月23日 17:04
こんばんはです。

>予定時間を4時間もオーバーしての

気持ちのいい、オーバーぶりですねwww

そして、キャンプ写真の雨ハンパなくこれまた、凄いの
一言です。

やっぱりひなきさんの根性、見上げたものですね(^o^)

>近すぎちゃってど〜しよ〜♪ww

懐かしい。そして、私も数年まえに行った時には
頭の中で何度も、繰り返して流れました。w

ポニーの競馬も確かあったような気がします。

その時は、♪走れ走れマキバオー♪の歌が繰り返し流れましたwww

どんぐりりんどんぐりりん
2014年08月23日 21:04
オカモチの角でとは・・・別の意味で活躍ですねw
こどもの国行ってみたいキャンプ場ですが
雨が凄すぎてどんなとこだか分かりませんねwww
フリーの方は荷物運び大変そうですね・・・。

nao@nao@
2014年08月24日 15:24
お久しぶりです♪

なんていうか、お気の毒すぎて何て言っていいのかわかんないんですが
・・・・お疲れ様でした~・・(;´∀`)
うちも密かにツインピルツ狙ってるんで、とっても参考になりました!
でも、サファリパークいいな~。
北海道にはないんですよね~、サファリパーク・・・
ま、山奥行けば熊さんあたりには会えたりするんでしょうが・・・笑
前に九州のには行った事あって、ライオンに直接お肉をあげた感動が忘れられずまた行ってみたいと思ってました。
・・・・あ、キャンプとは全く関係ないとこに食いついてしまいました!

それにしても、娘さん優しいですね。何とかキャンプ大好きギャルになってもらいたいものですね~(*´ω`)

まーどぅんまーどぅん
2014年08月24日 17:32
こんばんは~。

大変なキャンプでしたねぇー。(^^;

お財布的にも。(笑)


サファリパーク・・・・天気が悪いキャンプより、子供達はこっちが喜ぶでしょうね。

乾燥撤収、撥水処理、お疲れ様でした。☆

TORI PAPATORI PAPA
2014年08月24日 18:59
Y&Kさん

こんばんは(o^^o)

そうなんですよ~

風で押されテントにて穴があくなんて
思いませんでしたww

前回のツインピルツも風の仕業で
今回の穴あきも風・・・のおかげで(爆)

ひなきひなき
2014年08月24日 23:24
くむさん

こんばんは(o^^o)

>でもそこでもういいとキャンセルして
通常の4倍の料金で一泊で済ませるとか

そうなんですよ~

キャンセルしても返金されないんだったら
支払った料金がもったいないから
もう1泊しよう

って、何度も言ったのに

風も強いしこのまま泊まって幕の穴があいてる部分に
負担がかかったり、さらに穴がひどくなったりしたら嫌だ

とわがまま言うもんでwww

さらには、子供達までも帰る~って
3対1で、ひなきの意見は通らず(爆)


>バンガローで楽チン手抜きお遊びキャンプとかしたら

あっ、そうですよね~
テントで寝ないバンガローとかで
お遊びキャンプにしたら大丈夫そうかな~

ひなきひなき
2014年08月24日 23:45
GRANADAさん

こんばんは(o^^o)

風で押されてオカモチの角でテントに穴があくなんて
普通考えられませんよね~ww

お前がこんな余計なもん持ってくるから

ってひなきパパには言われましたw

>そしていよいよコウモリさんを撥水処理ですか ^^

そうみたいです~
ひなきはお盆休み明けで休みが取れなかったので
ひなきパパ一人で作業しに行ってました

>そして今日も御出撃デスカ @o@
雷雨に御気を付けて・・・

ちょろっと雷雨がありましたが
あの白熊くんの活躍でwww

ひなきひなき
2014年08月24日 23:54
どんぐりりんさん

こんばんは(o^^o)

もうね、朝起きて時計みたら
とっくに予定出発時間を過ぎていて
あわててひなきパパ起こしましたww

富士山こどもの国のテントサイトは
秋冬の寒くて人気のない時期には去年
行ったことがあるのですが

安いので夏の週末はほとんど予約がとれないみたいで
今回もたぶん天気予報が悪くなったからお盆の時期に
キャンセル空きがでたみないなのでどーしても行きたく
なってしまいww

でも雨風強いときには潔くキャンセルするのが
一番だと今回学びましたwww


>ポニーの競馬も確かあったような気がします。
その時は走れ走れマキバオー♪の歌が繰り返し流れましたwww

これ何の歌かわかりませんww
ごめんなさい
サファリパークみたいにコマーシャルソングなんですかね?

ひなきひなき
2014年08月25日 00:08
nao@さん

こんばんは(o^^o)

ええ
我が家のオカモチ大活躍してくれちゃいましたよwww

富士山こどもの国はテントサイトは荷物運びが
少々大変ですが、1泊1000円で格安ですし
お天気よければ富士山がとてもきれいによく見えます

週末ここのオートサイトで4100円出すなら
別の方がよいかな~ってひなきは思っているので
富士山こどもの国は格安のテントサイト利用だけですww

ひなきひなき
2014年08月25日 00:19
まーどぅんさん

こんばんは(o^^o)
お久しぶりです~

>なんていうか、お気の毒すぎて何て言っていいのか
わかんないんですが

キャンプっていろいろと
アクシデントがつきものですもんねwww

最後には今回も楽しかったね~
で、来週はどこ行こうか??

って帰りの車の中で、笑って話せて
帰ってこれればとりあえず、オッケーでしょ

てな感じなんですwww

>うちも密かにツインピルツ狙ってるんで

そうなんですね~
ツインピルツは軽量ですが軽量な分生地は薄いですw
ハイバック、リラックスとか入れるよりお座敷とか
フォールディングチェアの方がよい感じがします

ひなきひなき
2014年08月25日 00:38
TORI PAPAさん

こんばんは(o^^o)

>お財布的にも。(笑)

はい。
雨風なんかよりもここが一番大変だった
キャンプでしたwww

サファリパークはライオンが道路にまで平気で
本当に出てくるんだ~って感じで

子供達も喜んでいましたが
ひなきパパが一番喜んでました(爆)

ゴミ袋撤収してきたので
翌日はこちらの方のお天気がよくて
乾燥させることができて助かりました

ひなきひなき
2014年08月25日 00:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。