ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

えっ、キャンプですか?!笑って楽しくやってみる??

新ブログ「キャンプですよ!笑って楽しくやってます」へ移行しました。https://cfksky.com/

浜辺でBat wing

   

おはようございます(o^^o)

お盆休み終わってしまいましたね~


今年のお盆休み
お天気よくなかったですね

8月はなんだか週末になると
お天気悪くなっている感じで残念です

今週末はお天気よく
キャンプ日和になることを願って・・・





我が家のお盆休みは


約1年ぶりくらいかな??


キャンプ嫌いなww
長女も参加してのキャンプでした


当初お盆休みのキャンプは
予定しておらず


毎年行っている南伊豆の弓ヶ浜へ


半年前から予約して弓ヶ浜の民宿で
2泊だけの予定でした




出発10日くらい前かな?

たまたまキャンプ場の
キャンセル空きがないかww
みていたら
偶然お盆休み中に2泊キャンセルが
出ているのを発見してしまい
すかさず予約してしまいましたww



キャンプにこないなら
海水浴も行かないでキャンセルする




長女を半ば
強制参加のような状況に(爆)



えーーーーー
お盆はキャンプしないって
言ってたじゃん

なんでキャンプで2泊もするの????


ママの嘘つきーーーーー



ブツブツブツブツブツ・・・・・
と文句を言われながらww






しぶしぶ長女の口から



海行きたいからキャンプに行く


と嬉しい返事ww





と言うことで


弓ヶ浜の民宿1泊
キャンプ2泊へと変更となりました







朝8時弓ヶ浜へ到着〜



弓ヶ浜でBat wing


子供はひなきパパに任せてw

森林香も虫除けも必要ない
海水浴場でひなきは安心してww
Bat wingの下で涼しく爆睡してましたww


久々ロゴスのあぐらチェア〜






この日弓ヶ浜のアナウンスでは
気温28度 水温22度 でした











お昼は海水浴場でそうめん









どんぐりりんさん
ブログからヒントをもらい


出発前日に茹でたそうめんを
よく水でもみ洗いしてから
ジップロックにお水と一緒に入れて冷凍




これをクーラーボックスへ入れて
持ってきました


1つは半分以上まだ凍っていたので
しばらくクーラーから出して解凍ww


解凍できたら割り箸で
そうめんをクルクルっと
巻ながらシェラカップに盛り付け



解凍されたお水の中に入った
そうめんは冷え冷えで
美味しかったです^ ^


朝から午後3時頃までたくさん
海で遊んでその後民宿へチェックイン


民宿でお風呂に入ってから
夕食は少し早めに食べログにあった
前原寿司へ



さざえの握り



さざえの肝軍艦



地魚の握り



金目鯛のお吸い物といろいろ






家の畑で採れた
無農薬のミニトマトなんで
よかったら食べてください

って言っておかみさんが
人数分だしてくれました(o^^o)

甘くてとっても美味しかったです


この前原寿司
地魚の握りや金目鯛の握りなどなど
安くて美味しかったです^ ^


夕食後は民宿のお部屋で乾杯




翌朝の朝食



美味しい民宿での朝食をいただいて
少し早めに民宿を出て

約1年ぶりに
キャンプ嫌いな長女も参加しての
家族全員揃ってキャンプへ出発~






ここまでは
楽しい家族旅行でした・・・・

つづく


















この記事へのコメント
うーん、先が気になります-_-b
この展開からツインピルツに穴があくとは思えん。
久々の登場のお姉ちゃんのキャンプが楽しいものになることを祈りつつ。
あ、でも悪天候だった…(´・_・`)

コショウコショウ
2014年08月20日 08:47
民宿も料理の心配がいらないからいいですよね!
それとキャンプが合体してるなんて、羨ましい日程です〜

でも、ピルツに穴が空いちゃったなんて、すごい風が吹いたのかなあ?
お姉ちゃんキャンプついて来てくれて良かったですね!
うちの小6の長女もいつまで着いて来てくれるやら、、

ピノこピノこ
2014年08月20日 08:57
毎年弓ヶ浜行ってたんですね~~

うちもかなりの確率で弓ヶ浜行ってました!

近くに知り合いの釣具屋さんもあるので!!

最近行ってないけど・・・

たまには海で遊ぶのもいいですね~~

サザエのキモ・・・軍艦にしなくてもいいような・・・笑

Y&KY&K
2014年08月20日 11:10
コショウさん

こんにちは(o^^o)

ひなきもこの楽しいお盆休みに
まさかΣ(・□・;)
ツインピルツに穴があくキャンプに
なるとは思いませんでしたww

野外ではいろいろとアクシデントが
つきものですね(爆)

ひなきひなき
2014年08月20日 12:40
ピノこさん

こんにちは(o^^o)

夏の弓ヶ浜は
我が家ではかかせない
行事のようなものでww

上の子も文句を言いながらも

海には勝てずw
海水浴行くために一緒にキャンプ
きてくれたのに(^_^;)

ひなきひなき
2014年08月20日 12:42
Y&Kさん

こんにちは(o^^o)

Y&Kさんのところも
弓ヶ浜お気に入りなんですね〜

今年は台風直後の為だったせいか
昆布?がかなり多くありました

さざえの肝軍艦
みた目でww
ひなきは食べれませんでしたけど(爆)
ひなきパパは美味しかった
って言ってました

ひなきひなき
2014年08月20日 12:46
うちはその手間が面倒で流水麺ONLYですw
流水麺のそうめん美味しいんですよ~。

伊豆いいですね~、まだキャンプしたことないから
秋にでも行きたいなぁ~なんて思ってました。

nao@nao@
2014年08月20日 15:27
こんにちわ。

ってか、その手があったかぁ !!! 氷漬け素麺 @o@ マネサセテ モライマス ^^;

>森林香も虫除けも必要ない海水浴場で

ぐはっ、その手もあったかぁ !!! サスガ ^^;

そして砂浜だと銀幕外張りのコウモリさん、その性能が遺憾なく発揮できたでしょうね ^^

それにしてもせっかく長女ちゃんを拉致(こら)したのに、よりによって穴空きキャンプになるなんて、二度とキャンプに来なくなっちゃうのではと心配でアリマス ^^;;;;;

続編、ワクワクして待ってオリマス(ぉぃぉぃ)


追伸:
ワタシもサザエのキモはダメかも(爆爆爆)
でもあの苦味、飲んベェにはたまらんのでしょうなぁ ^^;;;

GRANADAGRANADA
2014年08月20日 15:49
nao@さん

こんにちは(o^^o)

本当は手軽な流水麺
持って行きたかったのですが
海水浴場だときちんとした水場が
ないので流水麺をほぐすことが
できないのでこの方法でに(^_^;)

秋頃伊豆キャンプ予定なんですね〜

我が家は昨年キャンプデビューの
場所が夏の伊豆でしたが料金高いし
虫はわんさかでww

夏より秋頃の方が伊豆でのキャンプは
虫も少なそうで楽しめそうですよね^ ^

ひなきひなき
2014年08月20日 18:03
GRANADAさん

こんにちは(o^^o)

氷漬け素麺は暑い海水浴場で
食べるには冷え冷えでとても
美味しかったですよ〜

Bat wingの涼しさも実感できた
海水浴でした^ ^

>それにしてもせっかく長女ちゃんを
拉致(こら)したのに

そうなんですよ〜
せっかく拉致ったのにww

素直に予定通りキャンプなしの
お盆休みにしておけばよかったです(爆)

ひなきひなき
2014年08月20日 18:04
半強制でも(^^;;
四人揃ってのキャンプが出来て良かったですね
我が家は自炊出来ちゃう、海に行くなら友達と行くわな年齢なので
同じ手は使えないので 5人揃ってのキャンプは夢のまた夢です
強制出来る今! ぜひ四人で素敵な思い出作ってください

そうめん冷凍アイデア 真似させていただきますね
考えたら うどんも冷凍するんだから 出来ますよね〜
思いつかなかった(´◔౪◔)۶
さぁ、続きのレポがかなり気になります
早く読みたいです

tantan46tantan46
2014年08月21日 04:35
tantan46さん

こんにちは(o^^o)

キャンプ嫌いでなければ
なんの問題もなく4人で毎回キャンプに
行けるんですけどね〜

でも、
キャンプこないなら海水浴キャンセルする
の手は来年は使えなさそう〜

キャンプ行くくらいなら海水浴行かなくても
いいよーだって言われそうだwww

ひなきひなき
2014年08月21日 12:44
こんばんはです。

>海行きたいからキャンプに行く

wwwもう、ひなきさんたらw

>ブログからヒントをもらい

逆にひなきさんの記事を読んで、どんぐりママと
ひなきさんのアイデアに、感心しまくりです。

お寿司本当に美味しそうですね(^o^)

どんぐりりんどんぐりりん
2014年08月21日 23:09
どんぐりりんさん

おはようございます(o^^o)

海水浴キャンセルに
なっても
キャンプには行きたくない

って、長女から返事が返ってきたら

キャンプはキャンセルしよう
とは思っていたのですがねwww

あのどんぐりりんさんの記事が
なければ素麺の冷凍は思いつきませんでした^ ^

ひなきひなき
2014年08月22日 07:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。