ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

えっ、キャンプですか?!笑って楽しくやってみる??

新ブログ「キャンプですよ!笑って楽しくやってます」へ移行しました。https://cfksky.com/

ツインピルツフルインナーで雨でも週末キャンプ

   

おはようございます(o^^o)
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.

週末はお天気悪くて
おまけに土曜日は中央高速が
雨で通行止めでしたね


我が家の週末キャンプも
中央高速を使って山梨県の
キャンプ場まで行く予定でした

お天気の心配ばかりで

まさか高速道路が通行止めに
なるとは思わなかったので


出発間際に
いつものように高速道路の
渋滞情報確認してわかりました(^_^;)




前回はデイキャンで暑くてww
焚火はしなかったし
夜空を眺めて楽しむ時間も
なかったしなー



今週キャンプに行けないと
また一週間長いね〜


雨でもムササビの下で
焚火は楽しめるよねー

って

夫婦で会話しながらww


キャンプ場まで
どーやって行く??


つーか
キャンプ地変更した方がよくない??

渋滞情報みるといつも渋滞してる
東名高速のあの地点は
この雨のおかげか
渋滞してないみたいだしwww


一応、ひなきっ子にも

雨降ってるから今日は
キャンプ行くのやめようかな?

キャンプ行っても雨だから
外で遊べないよ〜

って聞いてみましたら

えー
キャンプ行きたいよ〜
お天気になるかもしれないし
これ持って行けば大丈夫だよ


って、マンガをリュックに
詰め込もうとするひなきっ子(爆)


こんなんでしたので



キャンプに行かない


選択ではなく


予定してたキャンプ場を急遽変更して



週末キャンプ行ってきました^ ^



キャンプ場の予約もしないで
出発したので途中キャンプ場に
電話しながら空きの確認と現地の
雨風の状況確認して

富士山周辺の
2つのキャンプ場に絞り込み



どちらにするか考えて



まだC料金でお安く泊まれるww

キャンピカ富士ぐりんぱに決定^ ^



キャンプ場変更しても
雨でしたけどね(爆)


雨が小雨にならないか
しばらく時間つぶしながら
キャンプ場に入りました


キャンプ場につくと
高速道路の通行止めで
キャンセルがたくさん出てるので

好きなサイト選んでよいですよ〜
って選ばせてくれました(*^^*)


電源なしのAサイトは
3つ位しか空きがなくて

1つ下がった電源有りのAサイトは
空きがたくさんあって2組みしか
入っていなかったので
こちらにしました



その後1組みきて電源有りAサイトは
我が家を入れて全部で4組みでした








小雨のなか一人
ツインピルツを設営













ひなきパパがねww



ツインピルツにフルインナー装着から
お手伝いしました。ひなきは( ̄w ̄)ぷっ



こっちで吊るすかなぁ〜
って
言いながらこれに変更
















インナーは前2箇所だけペグ打ちして
後はツインピルツでペグ打ちしてる
部分と共有




ポールがないのでコット3つ置いても
前後と片側には少し空間あり





ドッペルじゃなくて
ワイルドコット3つなら左右に
空間ができそうかな?

夕方には雨もあがり





あんなに雨が降っていたのに満月^ ^


夕食準備










山崎の馬刺しには
ミョウガのみじん切りも一緒に









夜は11度で寒かったですww


そして翌朝












雨でもキャンプにきてよかった〜
って思った瞬間ですwww







朝食は昨日の残り物アレンジww

お水とコンソメたして
ほんの少し残ったフランスパンも入れて

GRANADAさん
簡単レシピを思い出しマネてみました










ツインピルツ開けて
富士山眺めながら朝食(o^^o)



朝食食べながら富士山みて
ひなきっ子が

この前ここにきた時は
富士山真っ白だったのに
今日は富士山 土が見えるけど
富士山爆発するの??


ってwww


富士山の雪はとけてきてるけど
爆発はしないよ〜

爆発じゃなくて噴火ね(^_^;)


って答えときましたwww




雨で高速道路が通行止めになり
急遽キャンプ地の変更でしたが

久々に富士山みながらキャンプできて
楽しい週末キャンプでした^ ^





同じカテゴリー(春キャンプ)の記事画像
強風で焚き火どころじゃない
我が家の夏 はじまりました
格安絶景キャンプ場にてキャンプ中
設営完了できたので
風が痛い
続 ブヨ被害とその後の対策
フリーサイトで雨撤収完了
同じカテゴリー(春キャンプ)の記事
 強風で焚き火どころじゃない (2018-05-04 20:28)
 我が家の夏 はじまりました (2017-05-03 22:04)
 格安絶景キャンプ場にてキャンプ中 (2017-04-29 17:34)
 設営完了できたので (2017-04-22 10:00)
 風が痛い (2017-04-15 22:22)
 続 ブヨ被害とその後の対策 (2017-04-13 18:31)
 フリーサイトで雨撤収完了 (2017-04-09 14:14)
 設営完了 今日はこのキャンプ場 (2017-04-02 13:52)



この記事へのコメント
わお~~~
晴れてるじゃないですか~~
日頃の行いが良いのかな??

グリンパ・・・まだC料金なんですね~~

あそこは安い時期じゃないといけないからな~~

しかも遊園地ついてるし・・・泣

Y&KY&K
2014年06月10日 08:24
こんにちは!

あの雨の中、、、さすがです!

ひなきっ子も筋金入りのキャンパーですな~

雨でもちゃんと楽しむすべを~マンガ読みたいだけ?!w

っにしても、次の日ピーカンで最高なキャンプ日和♪

これだけうまい具合に事が進めばさすがに小競り合いは、、、ないですよね?!w

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2014年06月10日 08:43
こんにちわ。

いやぁ、突っ込みドコロ満載のレポですね ^^;;;;

まずは雨にめげない鋼鉄の意志 ^^;

まさに「見上げたもんだぜ屋根屋のフンドシ」(殴)

そしてツインピルツ三叉化による3コットぶち込み(滝汗)
ツインピルツユーザーじゃないとこの偉業、わからんでしょうなぁ(シミジミ)

さらには毎回ガッツリ作られる料理達・・・
変幻自在のアレンジに死角ナシ @o@

参りマシタ・・・・ orz

GRANADAGRANADA
2014年06月10日 16:29
おぉ~。ひなきさん似たような展開です。
雨で中央道諦めて東名にでかけたのも、次の日晴れてよかったと思ったのも、チーズフォンデュ作ってるのもw

土曜の朝はすごい雨でしたが、出かけて良かったですよねー
我が家は今週末長男の学校でキャンプにいけないので、何がなんでもキャンプに行きたかったんですよねー
おかげで気分スッキリです(^-^)/

コショウコショウ
2014年06月10日 19:28
Y&Kさん

こんばんは(o^^o)

ピカのキャンプ場は
安いC料金までですかね〜

我が家が利用できるのはwww


あの遊園地はせめて
キャンプ場利用者には入場料だけでも
無料にしてくれるとありがたいですよね(^_^;)

ひなきひなき
2014年06月10日 20:08
ぱぱボーダーさん

こんばんは(o^^o)

ひなきっ子も毎週末キャンプするのを
楽しみにしているので

今後は雨でもテント内で楽しめる遊びを
考えなくてはと思いましたねww

>これだけうまい具合に事が進めば
さすがに小競り合いは、、、ないですよね?

はい。

雨でさっさと設営したいから
じゃまだから車から降りてくるなよ

って、サイト入る前に言われたので

あぃあぃさー
って返事してお呼びがかかるまで
おとなしく車にいました(爆)

ひなきひなき
2014年06月10日 20:12
GRANADAさん

こんばんは(o^^o)

今回は雨キャンプでしたが楽しかったです〜

ツインピルツにフルインナー
今回使ってみてひなきパパは

ツインピルツで冬キャン完璧だなwww
って言ってました

三叉のおかげでフルインナーの中にも
コット3つ置てよかったです

お料理はGRANADAさんのレシピのおかげで
余って硬くなってしまったフランスパンも
無駄にすることなく食べれました〜

ありがとうございました(o^^o)

ひなきひなき
2014年06月10日 20:15
こんばんは~

いいですね~、見事なまでの快晴っぷり!
日ごろの行いの賜物ですね、きっと♪

虫に噛まれまくった私は余程行いが悪いのでしょう…(´・ω・`)

土が見えたから爆発…子どもらしい真っ直ぐな発想ですよね。
見たままに感じているということですので良い事だと思います。

くむくむ
2014年06月10日 21:05
コショウさん

こんばんは(o^^o)

お〜
同じような展開でしたかww

まさか雨で中央道が通行止め
になるとは思っていなかった
ので驚きましたよね〜

翌日はあんなにお天気よくなるとは
思っていなかったので
これにも驚きましたよww

ひなきひなき
2014年06月10日 21:06
こんばんはです。

凄いキャンプ魂ですね。w
さすがで、次の日に晴れを呼び寄せてますね。
富士山サイコですね。(^o^)

フルインナー、三叉効果バッチリで
コットが3つも並べられるんですね。

我が家はグリンパ好きで、毎年1、2度は
行ってましたが、キャンプ場には
まだ行ったことがないので、行きたいな~と
思ってます。

こっちゃん みぃちゃんは、あのシルバニアのお家に
泊まりたがってますが・・・

お値段がねぇwww

どんぐりりんどんぐりりん
2014年06月10日 21:22
くむさん

こんばんは(o^^o)

くむさんあれから大丈夫でしたか??

ここのキャンプ場は
虫があまりいないキャンプ場みたいですw

>土が見えたから爆発…
子どもらしい真っ直ぐな発想ですよね。

そうですよね
子どもには雪がとけてきてる
富士山の様子が前回きた時と違って
ちょっと異様な富士山に感じたのでしょうかね 

ひなきひなき
2014年06月10日 21:31
どんぐりりんさん

こんばんは(o^^o)

久々に富士山周辺でのキャンプ
だったので翌日キャンプ場から
富士山がみれてよかったです(*^^*)

>こっちゃん みぃちゃんはあのシルバニアの
お家に泊まりたがってますが・・・

確かにあのお家は可愛いですよね〜
でっかいうさぎさんが
家の前に立っていますよね

可愛いお家なのに
お値段だけは可愛くないのが残念ですwww

ひなきひなき
2014年06月10日 21:44
こんばんは、ひなきさん。

雨での出撃、気合い入っているな~と、
思っていたんですが、月が見えたり、
翌日には晴れたりして、ツキまくってますね。

この前言っていた、富士見キャンプ
早々と実行して、フットワークがイイですね♪

我が家も、 標高の高い富士見キャンプが
した~いです。
わくパパ
2014年06月10日 21:52
わくパパさん

こんばんは(o^^o)

中央道の通行止めで急遽山梨から
静岡にキャンプ地変更したおかげで
翌日は晴れて綺麗な富士山がみれました(*^^*)

富士見キャンプ予定が合いそうな時に
ぜひご一緒しましょうよ〜
夏眠してても起こしに行きますよwww

ひなきひなき
2014年06月10日 22:44
さすがスキルが高いw
コット寝の時はマット無しですか?
夏はコットの方が快適っぽいですよね~。

nao@nao@
2014年06月11日 17:53
nao@さん

こんばんは(o^^o)

今のところコットに
マットは使ってないです

冬キャン時はやはり寒さ対策で
コットにマット使った方がよいのかしら?

インフレマットもあるけど
荷物になるしな〜

ひなきひなき
2014年06月11日 19:13
おはようございます♪

グリンパでしたか〜 この週末は静岡方面は晴れたんですよね!

東京は両日雨で家でゴロゴロ…(^^;;

いいな〜 梅雨の合間の晴れは貴重ですよね!

フルインナー、結構広いですね〜

でもひなきさんのツインピルツは二股張り?ですもんね

二股化を考えようかな〜 と、毎回参考にさせて頂いています(笑)

studio kistudio ki
2014年06月12日 07:35
studio kiさん

こんにちは(o^^o)

土曜日は夕方には雨もあがって
翌日には富士山も綺麗にみれました

我が家のツインピルツは二股?
なのかよくわかりませんがww
上にもポールを入れて幕への
負担をかけないようにする為
三叉?らしいです
ひなきパパが言うにはww

ひなきひなき
2014年06月12日 12:38
なんて素敵な景色( •ॢ◡-ॢ)-♡
グリンパはこんな景気が見れるんですね〜
見事 乾燥撤収?
雨天決行 の判断 勝利ですね

tantan46tantan46
2014年06月12日 22:00
tantan46さん

おはようございます(o^^o)

ぐりんぱ
標高も高くて富士山も綺麗に
みれるキャンプ場でよいですよね〜

前日の雨でかなり濡れた
ムササビの乾燥撤収は
無理でしたww

ツインピルツはほぼ乾いてました

2つとも家に帰ってきて
浴室に干して2時間浴室乾燥機にかけて
完全に乾かしちゃいました(爆)

ひなきひなき
2014年06月13日 07:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。