ブロガーさんに感謝 ありがとう の我が家が楽しめた年越しキャンプ
おはようございます(o^^o)
すっかりお正月気分も抜けてw
子供達は
冬休み最終日の今日です
すぐにまた春休みがきますけどw
学生だけでなく
春休み一週間の休みを
企業にも義務付けるべきですよねwww
さて今年の年越しキャンプは
キャンプ嫌いな長女も
1泊ならいいよ~
ってことで
出発当日の30日に
急遽予定変更となった
年越しキャプでした(^_^;)
幸いにも当初予定していた
年越しキャンプ地は
田貫湖でしたので予約不要だし
キャンセル料もなし(≧ω≦。)プププ
すぐに
長女が楽しめるキャンプ場
探しをはじめました
O(≧▽≦)O ワーイ♪
が
第一希望のキャンプ場は
すでに予約一杯でw
どうしようか焦っていると
ひなきパパが
くむさんが前に行ってた
もてぎは??
あそこキャンプ場もあったし
長女もひなきっこも
楽しめるんじゃない?
ってことで
HPを早速見てみると
ひぇ~~~
お値段みてビックリwww
31日は
電源サイト8200円
それに
アーリーは20%増しで
1640円
レイトは30%増しの
2460円
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
でもこの金額は
花火鑑賞も含むサイト料
この際料金は
2泊したと思えばいいやwww
( ̄w ̄) ぷっ
ってことで
早速空きがあるか
30日の午前11時頃
電話で確認すると
電源サイトに空きがある
とのことで
すぐにその電話で予約www
お気に入り&読者登録してます
くむさんの
こ ち ら のブログで
初めて知った
ツインリンクもてぎ
そしてひなきっこが
くまもんに大喜びした(o^^o)
こちらの
くむさんのブログ
もうね
くむさんには
感謝、感謝ですよ~
ありがとうございます
☆⌒(*^▽゜)vありが㌧
くむさんのブログのおかげで
家族4人で楽しい
年越しキャンプができました
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
で
バイクや車に
興味ないひなきなのでw
くむさんのブログを読んだ時は
へ~
レース観戦楽しんだんだ〜
ってくらいにしか
思っていなかったのですがw
(´・ω・)スマソ
ツインリンクもてぎは
バイクや車に興味がなくても
実際に
このレース会場を見ると
家族全員
うわぁ~すごい!!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
って感じで
かなり感動します
長女もすご~い
ってかなり喜んでいました^ ^
ひなきっこは
車にバイク大好きなんで
当然大喜び
家に帰ってきても
自分のベッドに
レース会場を置いてw
寝るのに邪魔になるから
ベッドに置くのはやめなさいw
しまいなさいww
と言っても
しまったら
どーせママ捨てるでしょw
僕が一生懸命作ったんだから
捨てられないように
ここに置いて寝る(○・`д・)vキリ
と言って
ベッドにレース会場を
置いたままですww
そして
家族で楽しめるのは
これだけではありません
無料で楽しめる
ハローウッズの森
ここは
無料なのに
いろんな遊びがあって
2時間ほど家族で楽しみました
ただ
トイレが限られていますので
遊びに入ったらなかなか
トイレの場所まで戻るのが大変です
子供用に携帯トイレ持参して入った方が
安心です^ ^
そしていよいよ
花火の祭典
サイト代に含まれているのは
自由席なのでw
600円の指定席券A席を
4人分購入して
自由席より高い位置から
花火鑑賞
さらによい席で見たい場合は
おひとりさま2100円の
高額VIP席もありますwww
音楽と一緒に打ち上げられる
花火の祭典 冬
夜空にあがる大迫力の四季物語
これだけのすごい花火を
間近でみたのは初めてで
これまた家族全員
感動の冬花火
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
うわぁ~
すごい~~
すごい~~~~
うわぁ~~~
と
連呼していると
となりに座っていた
長女から
ママ
静かにみなさいよwww
とお叱りをうけました
あぃ(´・ω・)スマソ
長女もひなきっこも
この花火には大喜び
長女が
きてよかった~
と(o^^o)
この言葉を聞いた時
ひなきパパと二人で
くむさんのおかげだよね~
くむさんがブログに
書いてくれなかったら
この場所
たぶん一生我が家とは
縁がなかったよねw(・∀・)アヒャ!!
って話しながら
無料バスに乗って
サイトに戻りました
サイトに戻ってきてからは
紅白みながらw
夕食を食べて
キャンプ場で
家族4人揃っての年越し
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
翌日は
レイトチェックアウト
利用していたので17時まで
キャンプ場にいれるので
テント乾燥待ちしながら
再びモビパークへ
遊びに行きました(o^^o)
前日に
乗り物下調べで
あれこれ見せながら
ひなきっこに
乗りたい物を厳選させww
3000円で3500円分の
乗り物券がついているものを買い
家族でこちらに乗り
あとは
ひなきっこが一人で
乗りたい物をのりましたwww
キッズバイクと
キッズツーリングに乗って
Aライセンス取得してw
ひなきっこが前日から
一番乗りたがっていた
本命のこちらに乗るw
MOTORACER
モビパークで売っている
このもっちりポテト
300円だったかな??
長女も食べながら
ひなきっこの乗り物が
終わるのを待つww
これ
かなり美味しかったです(^ ^)
1泊でしたが
家族4人で年越しキャンプができ
今までで一番楽しかった年越し
キャンプとなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
最後にもう1回w
くむさん
本当にありがとです~
V(^_^)V
キャンプ場設備
シャワールーム
無料で時間制限なし^ ^
翌日に家族で朝風呂に行く
予定でいたので
無料でしたからw
夜はこちらのシャワーを
利用してみました^ ^
水圧も問題なく
快適なシャワールームでしたが
やはりこの時期のシャワーは
少し寒いですwww
炊事場
お湯がでます
トイレ
和式と洋式
サイト
キャンプ場の人が言うには
6mX6mらしいですw
サイトは若干狭いですかねww
他にもオートではない
林間サイトがありましたが
あまりよく見ませんでしたw
キャンプ場内には
子供が遊べる場所などは
ないのですが(^_^;)
キャンプ場のすぐ近くから
ツインリンクもてぎの中央エントランス
までの無料のバスが出ているので
遊び放題です(・∀・)イイネ!!
ひなきっこは
このバスに乗るのも
喜んでいました
朝風呂も入れる
近くにあるホテルのお風呂は
大人500円子ども300円で
利用できて
ホテルの大浴場なので
広くて綺麗でとても快適で
元旦から朝風呂に入りました(o^^o)
ツインリンクもてぎ
ハローウッズオートキャンプ場
子供も大人も楽しく遊べる
キャンプ場でしたので
また行きたいキャンプ場です(o^^o)
parts(1160073,"FFFFFF","160","001eff",600000,"18","7139","p_arrivalitem","http://hinaki00.naturum.ne.jp/", 4, 1, "F7F7F7", "0000ff");
あなたにおススメの記事
関連記事