先週末のキャンプでデビューしたもの
こんばんは(o^^o)
今週は待ちに待ったw
連休ですね~
有給使って10連休
なんて人も多いのでしょうか??
我が家は夫婦二人とも月末月初
忙しく有給取れませんのでww
カレンダー通りの休みしかありません
随分と前に
ひなきパパが注文した
変な荷物がwww
我が家に届いたんです(^_^;)
はて??
てか何これ????
何に使うの????????
車に積んどく??
さっぱりわかりませんでした
まー
何に使うのかしらんけど
2000円ちょっとの買い物で
別に気にもしてませんでしたw
で
しばらく放置されていたようですww
ええ
ひなきパパの自作とか
興味ないのでww
むしろ
何に使うのかわからないので
そのまま放置されてろw
(≧ω≦。)プププ
とか思っていましたらww
先週末のキャンプで
デビューしてましたww
2014年に我が家にやってきた
ミズメザクラの一枚板
そしてここでもしばらく放置
されていてwww
2015年にやっと完成した
キッチンラック?テーブル?
その時の記事はこちら
フィールドデビューした
記事はこちら
や
こちら
こっちは
春バージョン
他にも使用してた
記事あったけかな?ww
と
ま~
あまり使わないで
すっかりお蔵入りしていた
というよりも
組み立てとか面倒でwww
お蔵入りさせたw
のです(・∀・)アヒャ!!
でも今回の
フィールドデビューでは
組み立て数十秒になっていたww
Σ(・□・;)
ジャッキスタンドは
そのままでは使えなかったらしく
黄色い丸印をつけた部分が
ひなきパパは
思っていた感じと違ったようで
この中のポールみたいなのは
使わないでw
イレクターパイプに
穴をあけて塗装して
自分で作り替えたらしいですw
留めてるネジは
もともとあったものでも
よかったらしいが
見た目よくするため
ステンレスのネジを購入して
使っているらしいwww
板側はこんな感じwww
へぇ~~
って感じでしたwww
でもこれはどうなのよw
3Tonってwww
これからの時期はタープ下に
キッチンをレイアウトするから
ミズメザクラの3Tonラックwwwは
便利に使えますかな(・∀・)イイネ!!
parts(1160073,"FFFFFF","160","001eff",600000,"18","7139","p_arrivalitem","http://hinaki00.naturum.ne.jp/", 4, 1, "F7F7F7", "0000ff");
あなたにおススメの記事
関連記事